LINEの通知音をオフにする2つの設定方法
LINEは若者を中心に無くてはならない、大切なツールのひとつとして認識されていますよね。
多くの人が持つツールなので、差別化が難しく他の人と同じであることに、ちょっと抵抗を感じている人がいるのも事実です。
そんなLINEですが、通知音を変更できることをご存知でしょうか?
たかが通知音ですが、違うだけでも大きな差別化が可能なのです。
スポンサーリンク
iPhoneで通知音をオフにする方法
通知音を変える方法、iPhoneとandroidで方法が異なります。自身が持っているデバイスに応じて操作方法を知りましょう。
iPhoneの場合は、まず画面右下にある「その他」をタップして「設定」を画面を表示させます。
そして画面中央部にある「通知」の部分をオフにすれば完了です。
スポンサーリンク
LINEの通知音はオフにすることが可能
LINEのデフォルト設定では、通知音はONになっておりバイブレーダーとセットで通知をしてくれます。
スマホを携帯していない時にも、お知らせしてくれるのでとても便利ですよね。
しかしながら、場合によっては通知音がすることを避けたい場合もあるでしょう。
そんな時は設定で音をOFFにすることが可能です。
スポンサーリンク
android端末で通知音をオフにする
続いてandroid端末で通知音をオフにする方法です。
android端末の場合は、ホーム画面から右上にある「・・・」アイコンをタップして、「設定」を選択します。
設定画面が表示されたら「通知設定」を選択して、OFFに切り替えてあげれば完了です。
スポンサーリンク
通知音の変更方法
LINEに内臓されている通知音はいくつか種類があります。最初から設定されている音色を使っている人が多いですが、変更することは可能です。
iPhoneなら「通知」、androidなら「通知設定」をタップすると、「通知サウンド」という項目があります。
そこを選択すると、音色一覧が表示されますので、好みの音色に設定して用いることが可能です。
スポンサーリンク
通知音と一緒のバイブレーションだけをオフに出来る
通知音と一緒に出てくるバイブレーション。音は出ていいが、バイブレーションだけをオフにしたいと思う場合もあるでしょう。
そんな時は、iPhoneの「通知」、androidの「通知設定」から、「サウンド」をタップして「バイブレーション」の振動をオフにします。
元に戻したい場合は、同じ手順で「バイブレーション」をオンにすれば完了です。
LINEの通知音を変えるだけで、他の人とは違う部分を作り上げることができます。
手の込んだものは多く用意されてはいませんが、アクセントを加えるという意味では使えるでしょう。