LINEの通話を録音する方法!iPhone・Android別に解説

実質無料でビデオや音声通話が楽しめるLINEは、様々な場面で役立つツールで浸透しています。
ビジネスやプライベートで、通話を楽しむ人は多くその内容を録音したいと思う場面も少なくありません。
そんなLINEですが、どうすれば録音できるのか知りたいですよね?
ここでは、LINEの通話を録音する方法について紹介していきます。
※LINEの通話を録音する方法は、iPhoneとAndroidで異なるのでそれぞれ別々に記載します。
スポンサーリンク
1.iPhoneでLINEの通話を録音する方法

iPhoneで通話の会話を録音するのは、これまでかなり大変でした。
しかし、iOS11以降に搭載された「画面収録」機能を使うことで、簡単に録音ができます。
手順が少し複雑なので、順を追って説明していきますね。
@ iPhoneがiOS11以上であることを確認する

まずは、自分が使っているiPhoneがiOS11以上であることを確認しましょう。
iPhoneのトップ画面から、「設定」をタップします。

設定の画面が表示されたら、「一般」を選択。

次に、「ソフトウェア・アップデート」をタップしてください。

iOSの情報が記載されているので、アップデートが必要であるならアップデートを済ませましょう。
スポンサーリンク
A LINEとiphoneの通話を統合する

iOSが最新だと確認したら、次はLINEアプリを起動して「友だち」タブに切り替えます。
ここから、画面左上にある「歯車アイコン」をタップします。
設定メニューが表示されるので、「通話」を選択。

通話メニューから、「iPhoneの基本通話と統合」にチェックを入れてください。

これで、LINEとiPhoneの基本通話が統合されました。
スポンサーリンク
B コントロールパネルに「画面収録」を追加する

次は、iPhone側の設定になります。
iPhoneの「設定」を開き、「コントロールセンター」をタップ。
「コントロールカスタマイズ」を選択します。

画面が切り替わったら、「画面収録」の項目を見つけ、左にある「+」をタップしましょう。

すると、コントロールセンターの「含める」一覧に、画面収録が加わります。

次に、ホーム画面を下部から上にスワイプし、コントロールパネルを立ち上げ、「画面収録」のアイコンをタップ。

「マイクオーディオ」をタップして、「オン」にしてください。

その後、iPhoneにイヤホンを挿しこみます。
スポンサーリンク
C 「画面収録」を使ってLINE通話を録音する

イヤホンジャックにイヤホンを挿しこめたら、いよいよLINEの通話を録音します。
ここで注意したいのは、画面収録をタップしてから録音が開始されるまでに、およそ3秒ほどかかるという点です。
まず、LINEアプリを起動して、通話したい友だちを呼び出します。
通話が開始されたら、画面を下から上にスワイプして、コントロールパネルを表示してください。
さきほど登録した、「画面収録」のアイコンがあるので、こちらをタップ。

3秒のカウントダウンの後に、録音が開始されます。
録音中は、画面や時計部分が赤くなり、画面収録アイコンも赤く点灯します。
通話の録音を終了したい場合は、コントロールパネルの「画面収録」のアイコンを1回タップしましょう。

画面収録を終了するかのメッセージが出るので、「停止」をタップ。

これで、通話の録音が完了しました。
録音データは、「写真」アプリに動画という形で保存されます。
スポンサーリンク
2.AndroidでLINEの通話を録音する方法

Androidには、iPhoneの「画面収録」のような機能は搭載されていません。
そのため、LINEの通話を録音するにはICレコーダーなどの録音機器と、インナーイヤー型の「テレフォンピックアップ」を組み合わせる必要があります。
テレフォンピックアップは、ICレコーダーのマイク端子につなぎ、イヤホンを耳にいれた状態で電話をかけることで録音ができるものです。
ネット通販などを通して、2000円前後で購入できます。

ICレコーダーと、テレフォンピックアップが揃ったら、まずはテレフォンピックアップをICレコーダーに接続してください。
次に、イヤホンを耳に入れて、その上にスマホを当ててLINEで通話しましょう。
ICレコーダーの録音を開始すれば、通話が録音されます。
Androidで使える録音アプリもありますが、不具合が多いのでここで紹介した方法が確実です。
まとめ

LINEの通話を録音するには、iPhoneとAndroidでやり方が異なると分かりました。
iPhoneの場合は、iOS11以降であれば内臓されたシステムを使い録音ができますが、Androidはそうもいきません。
LINEに通話を録音できる機能が、早く追加されてほしいですね!













